さくらインターネット、米系4社に混じって国内で唯一「ガバメントクラウド(政府クラウド)」の提供事業者に選定 田中邦裕社長「国産クラウドでアマゾンに挑む」⇒ネットの反応「頑張って欲しい」「ソフトバンクが落選したのはLINE問題かな?」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




さくらインターネット田中社長「国産クラウドでアマゾンに挑む」

この記事の3つのポイント
「ガバメントクラウド」の事業者に国内で唯一選ばれた
「アマゾン・ウェブ・サービス」など米IT大手が競合だ
国内唯一のクラウド専業としての誇りを胸に大仕事に挑む

PROFILE
田中 邦裕[たなか・くにひろ] 氏
1978年大阪府生まれ。舞鶴工業高等専門学校4年生だった96年にさくらインターネットを創業し、98年に会社設立。2022年からソフトウェア協会会長。日本データセンター協会理事長、日本インターネットプロバイダー協会副会長も務め、政府系では「AI戦略会議」の委員も務める。

昨年11月、政府や地方自治体が共同で使う「ガバメントクラウド(政府クラウド)」の提供事業者に選定されました。これまでに採択されたのは、アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)ジャパンなど米系4社。今回は、国内勢からインターネットイニシアティブとソフトバンクも応募しましたが、選ばれたのはさくらインターネット1社でした。

 選定事業者は、まさか1社になると思っていませんでした。ガバメントクラウドの選定に当たり、国の姿勢が大きく変化したのが昨年です。私たちは、入札基準のハードルを下げない状態で他社が手掛けた「サードパーティー製品」の使用も認めることをパブリックコメントで国に求めました。その後、国が似通った内容で入札基準を設定し、それで私たちが応募、採択に至ったという経緯があります。

 今は、(本選定の条件になっている)2025年度末を期限とする技術要件の達成に向けて取り組んでいるところです。もちろんハードルは低くはありませんが、達成はできると考えています。

創業以来、最高峰の仕事
周りの反響はいかがですか。

 大きな反響があるのが採用です。以前の3~4倍となる月1500件ほどの応募があり、年間で約200人を採用する予定です。従来、さくらがここまでやる会社だと思われていなかったでしょう。それが、ガバメントクラウドに選定されたことで、本気であることが伝わったのだと思います。

 私たちは、多くの国内他社と異なり、すべて自社で開発することも宣言しています。さくらに来ればいろんな仕事ができる。それが想像しやすくなったと思います。応募してくるのは、国内大手や米企業の社員らが多いです。

以下ソース
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00119/00256/





管理人
ネットの反応
名無し
いや~頑張ってるな
名無し
頑張って欲しい
名無し
ソフトバンクが落選したのはLINE問題かな?
名無し
そりゃ、ソフトバンクを排除したのは正解でしょ
とにかく怪しい企業に成り下がったからな
名無し
そんなことより迷惑メール対策強化してくれ
名無し
やるやん
名無し
国内で完結してるサービスがひとつは必要だろ
最後の最後に裏切られる可能性はあるからな、米国さん
名無し
がんばれ
名無し
まじでかっこいいな
90年代から愚直に続けてここまできたのか
こういう人が1人でも多く増えればいい
名無し
流石に無理あると思うわ
町工場がトヨタに挑むぐらい無謀
名無し
データサーバは規模のデカさじゃなくて
堅牢制があれば一定数の信頼はもらえるからな
名無し
さくらはもう少し資金集めて規模拡大してもいい気がする




楽天市場

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
 にほんブログ村 政治ブログへ

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です